こんにちは、和田です。
1学期期末テストの日程が迫ってまいりました。
和田塾は予習していく塾なので6月は一旦戻ってテスト範囲を復習していきます。
新しい知識と混ざったり当然忘れていたりしますからね。
しかし定期テストの範囲のみを繰り返し何度も解くよりは予習した方が結果的によくなると思っています。
記憶って覚えて忘れてを繰り返すことで定着しますからね。
ところで意外と学習塾って定期テスト対策がおろそかですよね。
個別だとテスト前に増コマしないと時間足りないし、でも特に提案されるわけでもないし増やしたら増やしたで当然お金はかかるし。
結局「自習室にきて勉強しなさい」とだけ言われてあと放置みたいな。
集団だとテスト対策授業みたいになるけど定期テストの対策って英語なら学校の教科書暗記すべきだし理社は先生が配ったプリントやノートの赤字を暗記すべきだし、一度学校で授業した範囲をわざわざ別のテキスト使って授業する必要があるのかっていう(でも授業しないとクレームくる)。
生徒が各々暗記やセルフテストに取り組んだ方が有意義では、っていう。
この辺の不満が私が自立型学習塾へ走った理由ですね。
当塾は範囲が出て部活も休みになるテスト1週間前は出来るだけ毎日来てもらって、来れない子はもっと前から来る回数を増やしてもらおうと思います。
中1は1学期のテストどうなるでしょうね。今年は学習指導要領が爆増したので、
それに合わせてテストも難しくなるのか、例年通り英語はアルファベットが書けたら100点のヌルゲー仕様になるのか。
定期テストって入試と違って先生のクセが出やすいので点の取り方も変わってきますよね。
努力が反映されやすいというか、過去問解けなくて定期テストできる人とかその逆の人とかいますけど
その違いはこの関係だろうなと思います。
まあ何にせよ定期テストはテスト範囲表にピンして書いてあること全部覚えるくらいの気持ちでやればいいので覚えるまで帰れま10のテンションで頑張ってもらいます。!
Comments