top of page

スマホに囚われない大人になるために。

こんにちは、本日は少し挑戦的な内容になってしまいますが重要な話題であろう「スマホ」との付き合い方について私が思うことをお話ししてみたいと思います。


スマホ禁止、音楽禁止、学校や塾では当たり前になっているこれらですが、なぜ禁止なのでしょうか。


分からないことは調べられるし授業動画も見れる。その反面別のことに気が逸れるというデメリットもあると思います。


ただ私は、脳の成長やITリテラシーや得られる情報量の多さを考えれば、最先端の科学技術である端末に


若いうちから触れていることは勉強に留まらない範囲でいえば大きなメリットになると思ってしまうんです。


むしろ大人になってからスマホ依存になるくらいなら今のうちからスマホとの距離感、付き合い方も学んでいくべきなのではと。


取り上げないと出来ない性格になってしまったら自立してから結構困ると思うんです。


身の回りの人はみんなスマホを使ったり遊んだりしているわけですし、


今やスマホって生活必需品ですし。


大人になってから資格勉強などに集中して取り組めず途中でやめてしまう方もいますが、


多分そういう人は自分の欲望との折り合いの付け方が上手くできていない気がするんです。


ゲームをしているから勉強ができない、スポーツをしているから勉強ができない、


いいえ、恐らく、勉強していないから勉強ができないだけなんです。


ゲームをしている子供からゲームを取り上げても別のゲームを始めるだけです。


私が中3のときyahoo!ゲームのオセロと大富豪にはまったのと同じです(オイ)


私は10年間塾の講師を経験して色んな成績の子供を見てきましたが、


正直言ってスマホを持っていなくて勉強ができない子もいますし、


スマホを持っていて勉強ができる子もいます。


一生懸命取り組むからこそゲームが脳を鍛えるという話もあります。


だから私は達成で終了する塾にしたのです。


スマホに意識を取られていたから全然終わらない!という子は帰れないですし、


集中して理解し解けるようになった子はすぐに終われるようにしたのです。


そういう中で自発的にスマホとの距離感が保てる人間に成長して欲しいと思っています。


まあ、どんなに抗弁垂れたって塾の生徒の成績を伸ばしていかない限りはただの妄言と化しますけどね!


それだけの覚悟をもって伸ばします!!(あ、スマホ依存に不安のある方は先にご家庭で取り上げておいてください!!!)

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

良い勉強アプリ見つけました。

こんにちは。気付いたら4月になっていたので吃驚しました。1ヶ月以上ブログ未更新でした。 和田塾は絶賛春期講習中です。といっても、春休みということで営業時間を延ばしているだけです。 月々の授業料も変わらないので是非この機会に!と言うことすら忘れていました。...

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page