top of page

中学生の定期テストが出揃いました。

皆さん結果上々です。和田塾では個票の得点分布表を確認して学年順位の推移を記録していっています。

点数だけ見て前回より数学が下がった、英語が上がったという評価は問題が難化易化している可能性を考慮していないので参考にならないですからね。塾に通ったことによる学力の変化は相対評価で確認するのが良いと思います。今年でまだ2年目の和田塾ですが1年前から通っている中学生達はこの1年で段々と順位を上げていってくれています。今年から入ってくれている中学生達も前回より良い結果が出せたようです。何が言いたいかと言うと、塾生募集ということです。笑

受験競争はマラソンに似ていると思っています。一気に追い抜くことはできないけれど、少しずつ差をつけて、その差をどんどん開いていくような感じです。苦手な授業についていけなくなるときも同じ感覚ですよね。少しずつ分からなくなっていって、気がついたら苦手になっている。私も同じ経験があって、高校生のときに中学生のときと同じノリで英数の勉強をしてしまっていたので高三で遅れを取り戻すのにかなり苦労しました。というか、取り返し切れませんでした。自分が他人に比べて遅れていることにすら気付けていませんでしたし。ちゃんと最初のうちから順位を確認しておかないと壁に隔たれたマラソンを走ってるようなもので、目標も計画の立てようもありませんね。

勉強は特に学べば学ぶほど他の知識と繋がって後半が楽になる競技です。子供にとって遊びも大切ですが義務教育を有意義に過ごす為にできるだけ早いうちから日々の学習習慣を身に付けていきましょう。

(過去の自分に言ってやりたい。しかしもう戻れないあの頃。)

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

良い勉強アプリ見つけました。

こんにちは。気付いたら4月になっていたので吃驚しました。1ヶ月以上ブログ未更新でした。 和田塾は絶賛春期講習中です。といっても、春休みということで営業時間を延ばしているだけです。 月々の授業料も変わらないので是非この機会に!と言うことすら忘れていました。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page