top of page

教養漫画、タイマー、置き勉、本棚紹介。

こんにちは、当初に比べてルールが変化し続ける自立自習の和田塾和田です。

精進していきます。


本日は本棚の紹介をしつつ和田塾の学習の進め方を紹介していきたいと思います。

まずは1番上の段から・・・


「漫画で読破シリーズ!!」


いきなり塾で漫画の紹介するなんてだいぶ挑戦的ですが、これはただの娯楽のための漫画ではありません。


学校の教科書を読んでいてこんな経験はありませんか?


「枕草子って結局なに?」「小林多喜二が蟹工船を書いて捕まった?なんで?」「福沢諭吉って結局なにした人?」


「「「でも原作をいちいち読んでいる時間はない」」」


そんなときにサクッと漫画で概要が読めてしまうというシリーズです。


他にもアインシュタインや太宰治など著名人に関する概要や本を多数まとめてくれています。


生徒は休憩時間ややることが終わった後などに読む時間があります。


2段目に並んでいるのはタイマーです。


1人1台で自分が終えられるであろう時間をセットして取り組んでもらっています。


時間を決めないと1問に何十分も考えたり何時間も暗記の時間を取ってしまうことが起きますからね。


大抵自分が思うより時間がかかってしまうものだと思います。


そういう経験から体内時計も培っていって欲しいと思っています。


そうすればテストの時などの時間管理も上手になっていくと思いますからね。


3段目はドラゴン桜2です。


4段目は置き勉ファイルです。


和田塾は宿題も無いですし、忘れ物もなくなりますし、生徒も荷物が減るので良いことづくめですね。



とまあなかなか風変わりな塾ではありますが、生徒の成績を上げるという目標に向かって


日々挑戦と改善を繰り返しています。


なにとぞご理解とご協力を宜しくお願い致します(_ _)

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

良い勉強アプリ見つけました。

こんにちは。気付いたら4月になっていたので吃驚しました。1ヶ月以上ブログ未更新でした。 和田塾は絶賛春期講習中です。といっても、春休みということで営業時間を延ばしているだけです。 月々の授業料も変わらないので是非この機会に!と言うことすら忘れていました。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page