top of page

期末テストは11月中旬!勉強は戦争だ!?

こんにちは。2学期の期末テストが早過ぎて驚いている和田です。

井草も石南も11月中旬ということでそろそろ3週間前です。12月何するんでしょうね。

中間テストから1ヶ月半でもう期末テストなんですね。範囲狭そう。

と思いきや中間テストのとき井草の中1数学は1ヶ月で「文字と式」「方程式」を終えたそうです。

1学期に3~4ヶ月かけて「正負の数」をやっていたので完全に油断しました。2学期に入ってから授業ペースが6~8倍になってますね。恐ろしいです。というかこのペースだと学年末テストの範囲は図形分野(3単元分)全てになりそう・・・。2年生への持ち越し濃厚ですね。指導要領の変更も相まって学校の先生の動揺が垣間見える1年になりそうですね。授業時間増やさずに指導要領増やすってどういうことなんでしょうね。塾いけよってことなんですかね。また教育格差がうまれていくループに入っていきますね・・・。

まあそんなことを憂いていても文句を言っていても仕方がないので子供たちは勉強するしかないし、大人たちは勉強させるしかないですね。そういえばこの前兄に「何のために勉強するのって生徒に聞かれたら何て答える?」と訊かれました。私は正直必死に勉強に打ち込んできたというタイプでも無いのですが、だからこそ、塾講師になってから10年間このことについてよく考えてきました。今の自分の答えは「昔は富を得るために人を殺した。領地を奪った人が土地を得たし、戦争に勝った国が豊かになった。でも人殺しは良くない。だから武力じゃなくて学力を競って富を得られるルールにした。」です。現代では剣はペンに置き換わったとも言われますよね。学力で競えば文明や科学も向上しますしとても合理的だと思います。少なくとも武力や戦争で優劣を決めるより100倍ましですよね。受験戦争・・・確かに勉強って、戦争なのかもしれませんね。『ゲームのルールを学ぶこと。そして誰よりも上手にプレイすること』私の好きなアインシュタインの言葉です。憲法や法律って詰まるところゲームのルールですもんね。深いなあ・・・。

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

良い勉強アプリ見つけました。

こんにちは。気付いたら4月になっていたので吃驚しました。1ヶ月以上ブログ未更新でした。 和田塾は絶賛春期講習中です。といっても、春休みということで営業時間を延ばしているだけです。 月々の授業料も変わらないので是非この機会に!と言うことすら忘れていました。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page